ガンプラ MG F91(初期バージョン)製作記⑦ 遂に完成! が。しかし……。 やっと完成しました!いや~長かったと言うよりも苦労したというかw 繰り返し押し寄せるトラブルの荒波を乗り越えて遂に……です。仕上げに別途購入したversion2.0用のデカールと、元々の付属デカールを貼り、トップコートを吹いて完成です。が問... 2025.03.19 ガンプラ
ガンプラ MG F91(初期バージョン)製作記⑥トラブル続き ヴェスバーがF91の顔とも言える武装のヴェスバー。コレは他のキットには無い唯一無二のパーツであるが故に成熟度が不足しているのか、トラブルが発生してしまいました。まずはヴェスバーのスライドギミック。レールになる部品の先端にポリキャップを嵌め、... 2025.03.16 ガンプラ
ガンプラ MG F91(初期バージョン)製作記④ 意外な発色 ABSパーツが多い為に色々と不評なF91初期バージョン。しかし無塗装派の皆さんや「対策してでも」という方には悪くないキットかと思います。今もなお持っているという方は少ないと思いますが、モチベーションの一助になれたら嬉しいです。 2025.02.13 ガンプラ
ガンプラ ガンプラ MG F91(初期バージョン)製作記③ 破損パーツの修理 折れた指パーツ前回アップしたコイツを修理しないと事が進みません。修理する工程はこうです。 リューター加工で指本体とボール関節部に穴を開ける→そこに真鍮線を刺して瞬着を塗布→接着→塗装 という流れです。こうして書けば簡単そうですが、真っ直ぐに... 2025.01.27 ガンプラ
ガンプラ MG F91(初期バージョン)製作記② 進んじゃいるんですがとりあえずこんな感じに進んでいます。パール感が伝わるでしょうか。 順調なのかというと、そういい事ばかりじゃありません。失敗したり躓いたり取り返しが付かなかったり……ガンプラは人生の縮図ですね(言い過ぎ)。何があったかと言... 2025.01.21 ガンプラ
ガンプラ MG F91(初期バージョン)製作記① ようやく手をつける今回は遂にこいつを作る事にしました。マスターグレード F91ガンダム! しかも初期バージョン! ABSパーツが多すぎて不評だったキットですね。何故今になってこいつをつくるのか? ずっと押し入れで眠ってたからですwもう20年... 2024.12.23 ガンプラ